忍者ブログ
ジャスティス砂漠・・その辺境を転がる空っぽの樽から聞こえる怪しげな・・・・
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 「ジャスデズ」という単語を検索かけると、うちのブログしか引っかからなかった・ということに気付いた・・・・。(ヤフー調べ) いや、あの、これはですね! 決してカップリングという意味で使っているのではないのですよ? 母子を短くいっているんです、「ジャスティス母子」より「ジャスデズ」って打った方が早いからですよ? 「母子」のがもっと短いよ・とかいわないで下さい。 ・・・・何この弁解。

 MUGENのジャスティスが出ているトーナメント一個見た。 DIO様と「元人間ボス」ということでタッグを組んでいた。 ジャスティスとかギルティキャラはキャンセルにゲージをがつがつ使っちゃうから、もうちょっとゲージ回収が良くて、なおかつ前衛キャラのジャスティスと被らないような後衛で補助してくれるようなキャラのが良いんじゃないかな?とか思ってたけど、出ている幾つかの試合は噛み合ってた。 不思議だ。 時止めとガンマレイがかみ合ってるのを見た時は感動した。 それにしてもあのジャスティスのAIは良くガンマレイ撃ってたな・・・・タッグだから使い時があるんでしょうね・・・相方が止めているところに近距離ガンマは十分狙えると思います。
 初代のジャスティスのゲージ回収はひどかったんですけどねー、あの仕様はもう二度と来ないだろうと思います。 必殺技二つ当てただけでマックスでしたから、っていうか開始数秒ガンマレイ飛んで来ましたから、ガンマレイ当たるだけでゲージもう貯まってましたから。

 ディズィーとのタッグAIは、すごく惚れ惚れする。 凶悪なんだけど、凶悪なんだけど、母子で一緒に頑張ってる姿が良い。
 MUGENのストーリー動画で、ジャスティスがディズィーと幸せになってるようなのないかなぁ? この際多少の原作無視は我慢するから、幸せ母子みたいなぁ。

 あと、ドラクロ?っていうMUGENのオリジナルキャラとは(外見が)ロボつながりで組んだりするみたいですね。 動画は見たことないけど。 ジャスティスがゲージ喰いだから、上手く噛み合わないという感想だけ見ました。 無念ー。

 MUGENが好かん人にはどうでも良い話でした、すいません。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]