ジャスティス砂漠・・その辺境を転がる空っぽの樽から聞こえる怪しげな・・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
降って来たというべきか、沸いてきたというべきか・・・・。 とりあえずきっかけはコピーの喋り方。
ジャスティスはなんというか・・・・乱れた日本語は使わない感じ・・・・だから短くしていったりすることはない・・・様な? ら抜きとかしなさそう・・・・話し言葉でうっかり抜くことあるかもだけど・・・台詞見返してないんで(><) ま、イメージという話。
で、コピー。 「GGAC+」中の、「そんないかにもロボのような!?」という喋り方・・・・ちょっと傷ついたよ。 ・・・でもまぁそこは樽だから、いつの間にかうちでは「相手によって喋り方を分ける」子になってた。(゜v゜人) 本当に気をつけないとロボカイと同じ思考になりかねない(オリジナルに対しての感情だけならま逆なんだけど)。 でも正直クロウに楯突くほど馬鹿だと寂しいな・と思って、ちょっと悟らせたら、すごくクロウに対してさっぱりしてしまった。 その代わりいうことなんでも聞くから、クロウ甘やかしてるみたいになってるけど。 という脳内妄想、まだはっきりとはあんまり文字にした事はない。 前に一度身の回りの世話してるような描写したけど、できるならするし、やるなら完璧にの精神で。
ジャスティスが凄い乱暴な口をきいたらどうだろう・ということをふと考えたら、まぁ・・・・一言で言うとあんまり似合わないな・だったんですよ。
「くそが!」っていう悪態すらイメージじゃないんだよなぁ・・・・。 「ふざけんじゃねぇ!」とかも、いうなら「ふざけるな」だよなと。 まぁ・・・・チップとかソルみたいな喋り方してるジャスティスってイメージじゃないよね・という話。
それが何故か、ふと以前のコピーマスター三人を思い出しまして。 きっと喋り方とか基本はそれぞれ学習済みだけど、やっぱりマスターに似るのかなぁ・・・とか。 考えてしまった。 行動パターンが一緒になるともうやばいな、数人。
ジャスティスはなんというか・・・・乱れた日本語は使わない感じ・・・・だから短くしていったりすることはない・・・様な? ら抜きとかしなさそう・・・・話し言葉でうっかり抜くことあるかもだけど・・・台詞見返してないんで(><) ま、イメージという話。
で、コピー。 「GGAC+」中の、「そんないかにもロボのような!?」という喋り方・・・・ちょっと傷ついたよ。 ・・・でもまぁそこは樽だから、いつの間にかうちでは「相手によって喋り方を分ける」子になってた。(゜v゜人) 本当に気をつけないとロボカイと同じ思考になりかねない(オリジナルに対しての感情だけならま逆なんだけど)。 でも正直クロウに楯突くほど馬鹿だと寂しいな・と思って、ちょっと悟らせたら、すごくクロウに対してさっぱりしてしまった。 その代わりいうことなんでも聞くから、クロウ甘やかしてるみたいになってるけど。 という脳内妄想、まだはっきりとはあんまり文字にした事はない。 前に一度身の回りの世話してるような描写したけど、できるならするし、やるなら完璧にの精神で。
ジャスティスが凄い乱暴な口をきいたらどうだろう・ということをふと考えたら、まぁ・・・・一言で言うとあんまり似合わないな・だったんですよ。
「くそが!」っていう悪態すらイメージじゃないんだよなぁ・・・・。 「ふざけんじゃねぇ!」とかも、いうなら「ふざけるな」だよなと。 まぁ・・・・チップとかソルみたいな喋り方してるジャスティスってイメージじゃないよね・という話。
それが何故か、ふと以前のコピーマスター三人を思い出しまして。 きっと喋り方とか基本はそれぞれ学習済みだけど、やっぱりマスターに似るのかなぁ・・・とか。 考えてしまった。 行動パターンが一緒になるともうやばいな、数人。
長い黒髪の青年の場合。
「お茶を」
「あ・・・あぁ、ありがとう」
「お仕事の期日が・・・近いのでしょうか?最近休まれる時間が・・・・」
「大丈夫だ、自己管理は出来ている」
「差し出た口を聞きました、申し訳ありません」
あかん、どっちが青年でどっちがコピーか判らん。
茶髪。
「これ・・・・期限が切れている」
「あ?まだ食える」
「消費期限が二週間だぞ?」
「・・・・捨てとけ」
「無計画め―――痛ッ!」
あれ・・・・普段とそんなに変わらないか?
黒い短髪。
「今度はこれ着けようか」
「ラジャー」
「ブッブー!違うでしょ、今日は一日ツンデレっていったでしょ」
「あ・・・正しい解答は・・・・うーん」
「ペナルティまず一個ね♪」
「あぅ~」
普段と変えようとしたらなんか・・・・変になった。
面白いかと思って実際字にしたら、それほどおもんないことなんてザラだから。 気にしない気にしない。(しろ)
「お茶を」
「あ・・・あぁ、ありがとう」
「お仕事の期日が・・・近いのでしょうか?最近休まれる時間が・・・・」
「大丈夫だ、自己管理は出来ている」
「差し出た口を聞きました、申し訳ありません」
あかん、どっちが青年でどっちがコピーか判らん。
茶髪。
「これ・・・・期限が切れている」
「あ?まだ食える」
「消費期限が二週間だぞ?」
「・・・・捨てとけ」
「無計画め―――痛ッ!」
あれ・・・・普段とそんなに変わらないか?
黒い短髪。
「今度はこれ着けようか」
「ラジャー」
「ブッブー!違うでしょ、今日は一日ツンデレっていったでしょ」
「あ・・・正しい解答は・・・・うーん」
「ペナルティまず一個ね♪」
「あぅ~」
普段と変えようとしたらなんか・・・・変になった。
面白いかと思って実際字にしたら、それほどおもんないことなんてザラだから。 気にしない気にしない。(しろ)
PR
この記事にコメントする