忍者ブログ
ジャスティス砂漠・・その辺境を転がる空っぽの樽から聞こえる怪しげな・・・・
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 おかしいな・・・描き始めた当初は・・・試用期間が二日三日の表示だった筈なのに・・・もう半分以上過ぎてるぞ? ペン入れの段階なのに? (・Д・;)ノノ

 色塗りはたぶん写真屋さんでやります、樽には難しくて高性能なSaiが手に余る。 絵板ですら手に余ってるんだから仕方がない。

 樽らしからぬ集中力で、「あとは尻尾のリボンを描くだけでペン入れ終わりー!」とか浮かれていたら、ディズィーの尻尾のようにまっさらなジャスティスの尻尾に気付いた。 あれ?(゜Д゜)

 「・・・・・省略だけはしちゃいかん・・・・いかんが、めんどくせぇ!!!!でもそこも愛してるー」 (T▽T)v(ヤケ)

 Saiの力を駆使して装甲着せようと思います・・・・・が、本当に描く人の心折るなぁ!惚れ直すよ!!(ノ口T*)

 文字を打ち終わっていたはずなのに書き直したい病が発症して一から打ってます。 時間だけかかって中身薄っぺら・・・・本当に申し訳ないです。

 「GGXXAC+」のストーリー・・・あれはカイのだったのだろうか? ディズィーが「お母さん?」と驚いている横で、カイが「ジャスティスは封印されたはず」と頓珍漢なことをいっていたのは。

 ディズィーが自分はどうして生まれたのか、など自分を知る為にカイに助力を求めるのは、人選としては間違っていないと思う(常識人だし知識もあるし、地位(情報を得るという点でも)もあるし、まぁ適材)んですが、実際問題、本を読んだところで答え出てくるわけありませんよね? ジャスティスの娘・として生まれた以上親に聞かないと判る筈もないけど、母親は死んでるわけですし。 それを何を今更そんなもの調べて判ると思ってるの?と首を捻りたくなったのですが、要は・・・・アレです、あぁいうことなんですよ。

 ディズィーの「お母さん」発言を削除すると、GG2での坊ちゃんの「はぁ?」と首を捻りたくなる驚きも無事解決。

 凄く・・・・ディズィーがそう呼んでくれた事は嬉しかった、嬉しかったんだけど・・・・シナリオのちぐはぐさを考えると・・OTL まだおかしいところはなくもないけど、ジャスティスを母親と知らなければ・・・調べて何とか知ろうとする行動もおかしくないかな・と。 石渡さんってシナリオ上がってきたのに目を通されないんですかね?(笑顔) 

 ジャスティスが何故娘を作ったのか?という疑問を、人間側が知る術なんかあるはずねぇだろ。 仮にあったとしてもそれを知る人間ってあの男くらいじゃねぇの? それをちょっと世界歩き回ったり書物読み漁って判るか馬鹿。 と、いう気がしないでもないです。

 五年以上かけても判ってなかったみたいですし、「バックアップ」発言にとても驚いていたみたいですし。 それともディズィーが「お母さん」と呼んだのは小声でカイには聞こえなかったのかな? ディズィーがジャスティスを「お母さん」と呼んだのは知っていたからではなくて「超感覚」(乙女の勘・・・とか?)だったのかな? そういう考え方はあんまりしなかったなぁ。 でもそれでも、死んだジャスティスを「封印」ってどういうことだこの野郎・・・っていう怒りは湧くんですけどね。 

 ディズィーを妊娠してる期間が二年くらいありそうなのは、「バックアップ」発言を考えて、それだけ大事に育ててたんだなぁ・と思うことに。 妊娠期間が短いならそれはそれで利点もあるだろうけど、確実に子供が成長することを考えたら、ギリギリまでお腹の中のがある意味安全なわけで。(最キョウのギアなワケですから、母親) 人間は、一年近く妊娠して、生まれた子供は一人じゃ歩けもしない未熟な状態なのがある意味すげぇよ。 
 幼少時には自分では力を上手く使えないだろうし、身を守れなかろうと、防御プログラムをつけて力を代行使用させたりとか、親心ですよね! 娘の足掴んでこけさせたりしててもね!(足払い) 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]