忍者ブログ
ジャスティス砂漠・・その辺境を転がる空っぽの樽から聞こえる怪しげな・・・・
2025/05
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 難しいな・・・・どういうのが可愛いのか、考えると良く判らなくなります・・・。 弟に聞いたところ、猫とか犬とかと動物が可愛いよ・と。 あとひよことかな! ・・・それをどうジャスティスに反映させるんだよ。OTL

jus21.jpg ツインテールといわれたので、ツインテールで描いてみた。 あれ・・・ツインテールってこういうので良いんだっけ?と不安にならないでもない。
 「頬を染める」という所作も可愛いポイントだと思うのですが、ジャスティスの顔の白い部分って、外骨格と同じものではないの?と思うと、血が通っている気がしない。 つまり、赤くなるはずがない。 ちッ・・・・!(オイ)

 これ、頬染めてツインテールなジャスティスに見えますが、コピーです。 黒だと頬染めているのが判りにくいので、カラーリング戻してるということで。 ジャスティスには頬染めは無理だよ・・・・無理だ。 させることが可哀相な気がしてならない。(コラ)

 コピーという存在は、樽に可能性を与えました・・・・悪い意味で。 やりたい放題だな、俺。

 無理やりというのが・・・・どう手段を講じたら良いか迷っています。 ディズィーに頼まれれば一発だと思うんだけど・・・・。(オイ) 文字メインで、挿絵代わりの簡単な落書き一枚・・・・になりそう・・・・すいません。

 死んでるジャスティスはやっぱり実世界(アパート空間以外)だと、実体がない方が良いんだろうか・・・見えても困るし。 そうすると・・・・またよからぬ邪念が暴走しそうだなァ。 ミニコピーにジャス魂突っ込んだりして(ハァハァ) 

 すでに暴走している。

 変態みたいだからさ、樽が。 いや、もともと公言しているんですけど、更に変態みたいだから。 隠しました・と。

 きったないラフですいません。

jus21_2.jpg ウサギの耳をつけたジャスティスは可愛いですよ、うん。 SSでも書いたことありますけど、ジャスティスは絶対着けない、着けてるとしたらそれはコピー・と思って樽は描きます。(拍手でこっそり着けてみたけど、きっとあのジャスティスは血涙流してます
 「無理やり」に重きを置いたらこういうことになったよ・・・・ジャスティス多分こんな座りかた出来ないと思う・・・・腰の装甲の所為で・・・。 問題はそこじゃないんですけどね。 「無理やり」に見えるかと思って手を掴ませてみたけど、なんか・・・・すいません・な絵面ですよね。OTL
 真正面からのジャスティスはツインテールにしてもあんまり・・・それと判るようにするのが難しいなァ・・・・砲門が邪魔で。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
かあわいいーーww
仕事が早い!!

こんにちは、ヒトツバシです。
みくるみくるvみくるジャスティス(コピー)

おねえ座り、ぐっと来ました。
私 いつか 描く!!!!
でも確かに難しい。
腰がクリアできても、膝を描くのが一苦労ぽいですね
あの人腿が極端に短いんですよねー
そこがかっこいいおみ足を実現してるんだけど…。

上のツインテコピーだけで、もう充分に可愛いのに、SSまで読めるとは!
素晴らしいお仕事ですv
やっぱりディズィーを絡めるのが一番簡便ですかね。
何にしろ、空き樽様のジャスティスは、ディズィーや目下の者が絡むと可愛いのでwktkです。
ヒトツバシ 2009/03/09(Mon)15:36:57 編集
落書きですいません
 「可愛い」とは何ぞや?と色々考えて、殴り描いたものです。 アレをそういっていただけると、ヒトツバシ様の広い心に感動します。 無理矢理を強調するか、可愛いを強調するかに悩むんですよねー。(変態)

 おねえ座りのジャスティス・・「ぐッ」と来ていただけて、大変嬉しいです。 自分が描くジャスティスは女性を強調してるみたいに、なよッとしているので、ダメかなぁ?(樽的には大変そそられるものがあるのですが)と最近気になっていたので。 是非!是非描いて下さい!見たいです!

 SS・・・上手いことネタをまとめられたら・・・と思っていますが、難しそうです。 時間がかかりそうですが、どうか気長にお待ち下さい。
【2009/03/10 22:54】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]