忍者ブログ
ジャスティス砂漠・・その辺境を転がる空っぽの樽から聞こえる怪しげな・・・・
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 うぅ・・・・持病の・・・・持病のジャスティス依存症が(中毒でも良いけど)、まぁ病状としてはジャスティスが見たり読んだりしたいんだけどね。 人様の素敵なジャスティスが! あんまりの禁断症状に、

 塗りかけの自分のジャスティス見てにやけた。

 樽って奴はどこまでー!OTL
皆さんの素敵なジャスティスが見たいです。 ジャスティスに飢えているんですよー。

jus17_e.jpg んで、長いこと塗り途中で放置していたもの。 なぜかこっちの方向にやる気がでたよ。

 「AC+」のスラッシュ(多分・・確か)カラー。 初めて見た時は「なんという2Pカラー」と思いました。 普段の青と白というからーリングの見事に逆!って感じですよね。 さらに髪がブロンド! なんかやる時通常カラーよりこっちのが使ってる気がする! これコピーの色で良いじゃん!とかな。 樽の脳内のコピーはこんな色してますよ。 ジャスティスと並ぶと本当にコピーっぽいよ、きっと。 はぁはぁ。
 転移の効果は忘れてしまったのと、純粋に樽に技量がないのとでこんな。 毎度のことながら、ジャスティスには本当に申し訳ないです。
 でもやっぱり、ジャスティスは塗るの楽しいし、腹とか太もも描くの楽しいです。 ジャスティスの太もも頬ずりした(ry
 樽はいつも描いたキャラの右手側から光が当たっているつもりで影を塗ります。 この絵もそう塗ってあります。 おかしいですよね? 左肩の砲門から光が漏れているのにも拘らず、右手側からのつもりで影付け。 光が当たっている様に上から白なり青を塗れば良いや・と思っていたんですよ。 影はそうはいかないだろう・という話しですよ。 影もちゃんと逆にしろ・ッつーの。OTL どう考えたって砲門の光の方が強いんだから・・・・右から光が当たっていたとしても濃さが違う・・・・。 影付けする前から、砲門から光が漏れている・というのは決定しているんですけどね・・・馬鹿ですね、樽は。(T△T)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
かっこいい!
ジャスティスかっけー!これ好きですーvv
塗り凝ってるよ!いいなぁ。
何かすごく悪役らしく見える(笑)
2009/01/31(Sat)21:42:25 編集
ありがとー!
 ほめられてディスプレイの前で嬉しくてにやけました。(キモイ) そういってもらえると凄く嬉しいよ。(ノv≦)照れるー。

 塗りは・・・フィルタ効果だと思(ry ためしにということでウェットエッジを使って塗ってみたのだよ。 濃い色は良いけど、濃い色の上に薄い色乗っける時は無理だ・・・という結論に達した。 無理に使わないでも良いかな・というのがウェットエッジですね。

>悪役
 ですよねー。 本当に悪役に見えるよねー。 ジャスティスは別に悪役じゃないですから、ボスだけど悪じゃないから。
 悪役に見える上に、通常色と並んだ時の偽者くささが絶妙でね。 他の色だとそうはならないんだけどね。 そこがまた好きなんだけどね。 良い色ですよねー。

 また発作が起こりそうなので、ジャスティスを描いて私に下さい。oyz
【2009/01/31 23:21】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]