忍者ブログ
ジャスティス砂漠・・その辺境を転がる空っぽの樽から聞こえる怪しげな・・・・
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 本日11/5はVOCALOID「MEIKO」姉さんの誕生日だそうです。
 おめでとうMEIKO姉さーん!好きだー!声とか曲とか声とか・・・・声とか!

 いや・・・だって、世の姉さんって全部人のイメージじゃないですか・・・酒とか、ツンデレだったり、女王様とか。 全部MEIKO姉さんならいけますが。

 ニコ動にて“MEIKO生誕祭2008”タグでお祭りしてますね。 MEIKO姉さんのオリジナル曲とか色々出ていて、ニヤニヤしてしまいますよ。

 ・・・・浮気じゃないんだ。

 リメイクだそうなんですが、今回のお祭りで知りました。

【ニコニコ動画】【MEIKO生誕祭】 紅い悪魔 【記念リメイク】

 最初はもうちょっと幼い声のMEIKO姉さんが歌っていたらしいんですが、大人のMEIKO姉さんの方が、私は好みです。 ニヤニヤする。(コラ) 色っぽいというか艶っぽいというか、切なさというか。

 タイトル初見・・・「ガンダム・・・」でした。(殴) ガンダムは「白い悪魔」で「赤い彗星」で「真紅の稲妻」です。 間違え過ぎにもほどがある。 別に曲にガンダム要素はありません、微塵も。 青い騎士が出てきた時には「青い巨星」を考えてた。 つくづく失礼な奴ですいません。

 PVのような絵が凄い綺麗で、「良い胸を描かれる・・・」とじろじろ見てました、胸を。 自分に正直ですいません。 でも尻とか太ももも素敵でしたよ!(そういう問題じゃない) 

 罪なきのくだりの敵さんが、どう見ても雑魚モンスターのように見えたり、青い騎士のほうが悪役のようなのですが・・・何でもありません。 青の騎士が無力呼ばわりされているのは笑って良いところですよね?(オイ)
 雰囲気で聴く曲だと思います。 ちょっと・・・話が通らないというか、根本的なところが判らないというか・・・雰囲気で聴くんです。 彼が生きてるのか死んでるのか判らないとか、彼何したいのか、何かしちゃったのかとか。 色々考えるとおかしな思考に陥りそうなので、雰囲気で聴くところに留めてます。 時が経ちってどれ位?とか疑問に思っちゃいけないんだ。 

 下剋上のMEIKO姉さんバージョンもPVが新しくなって出ていました。 センス素敵。 「Egoistic Queen」は可愛かった。 まだ一杯あったが、悪魔好き過ぎて聞けてません・・・繰り返しの魔力。

 中はモッチリ~。 

 素敵な曲聴くとPV作りたくなりますね、うちのパソコンはツンで有名なビスタさんなので、ソフトないから無理なんですよ。 作る技術・という根本的問題もあるんですけど。 あはは。 友人に期待します。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]